こんにちは!スタッフの渡辺です。

ここお誕生日新聞お届けセンターでは
日々、お客様からのご質問にお答えしています。

オンラインショップ内に「よくあるご質問」
掲載させていただいていますが、このブログでも
様々なご質問を紹介していきます!

 

Q.「コンビニプリントサービス」との違いはなに?

「お誕生日新聞オンラインショップ」とは別に
「お誕生日新聞コンビニプリントサービス」もあり、そのお手軽さから
ただ今SNSでも話題沸騰中!

★★★お誕生日新聞コンビニプリントサービスの詳細はこちら★★★

そこでよくいただくご質問が、
「ふたつのサービスの違いはなに?」ということ。

違いやそれぞれの特徴をご紹介します!

【お誕生日新聞オンラインショップ】
☆上質紙(グレー色)に紙面を両面プリント(A3サイズ)
☆取扱新聞社は、朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・日本経済新聞・
 The JapanTimes(英字)の5紙
☆商品メニューが豊富
 製本やパズル、オプションとしてラミネート加工などのオーダーも可能
☆お名前やコメントなど、カスタマイズ可能
☆最新紙面を即日ご用意可能
 ※商品タイプや新聞社による

【お誕生日新聞コンビニプリントサービス】
☆普通のコピー用紙に紙面をプリント(A3サイズ)
☆取扱新聞社は、朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・日本経済新聞・
 The JapanTimes(英字)・沖縄タイムスの6紙
☆お手頃価格
 <片面印刷(一面)500円/枚 両面印刷(一面とテレビ面)800円/枚>
☆思い立ったら24時間コンビニですぐに入手可能
 ※ただし最新紙面は入手不可(1年に1回追加)
 例)2024年1月1日~2024年12月31日の紙面は、2025年5月頃に追加


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

どちらのサービスも「記念日の新聞をギフトにできる」という点は同じ ♪

まずはお手軽に自分の誕生日の新聞をコンビニでプリントしてみて、
もっと豪華な物を大切な人にプレゼントしたい!と、のちに
オンラインショップを
訪れてくださるお客様もたくさんいらっしゃいます。

お手軽な「お誕生日新聞コンビニプリントサービス」
より豪華な「お誕生日新聞オンラインショップ」
ご都合に合わせて、ぜひ選んでみてください!

 

当店の紹介
生まれた日や記念日に発行された『お誕生日新聞』を全国へお届け!累計221万人以上のお祝いをお手伝いさせて頂いております。 ⇒お誕生日新聞オンラインショップ