母の日は毎年5月の第2日曜日
2025年の母の日は、5月11日(日)です

毎年、どんな方法で感謝を伝えようか悩んでいる方も多いのでは?
定番ギフトやおすすめのアイテムをいくつかご紹介します!

 母の日の由来 

1908年アメリカでアンナ・ジャービスという女性が亡き母を偲び母親への感謝を広める活動をしたことがきっかけといわれています
日本では戦後に広まり、現在では世界中でお母さんへの感謝を表す日として定着しています

 定番の母の日ギフト 

定番ギフト「カーネーション」
母の日に最もよく贈られる花「カーネーション」
カーネーションの色によって意味が異なり
赤は「愛情」、ピンクは「感謝」、白は「純粋な愛」を表します
お母さんの好きな色を選んで感謝の気持ちを込めて贈りましょう

心がこもった「アクセサリー」
ネックレスやピアス、ブレスレットなど、シンプルなデザインのものは普段使いにもぴったり!
お母さんの誕生石やイニシャルをあしらったアクセサリーを選ぶとさらに特別感がアップ!!

甘いもの好きにぴったりな「スイーツ」
甘いものが好きなお母さんには、スイーツのプレゼントはいかがですか?
チョコレートやケーキ、マカロンなど美味しくて綺麗なスイーツは見ているだけでも幸せな気分に!
普段買わないような高級スイーツを贈るのもおすすめです

「リラックスアイテム」で癒しをプレゼント
リラックスできるアイテムを贈りたいなら
アロマオイルや入浴剤、マッサージグッズなどがおすすめ!
日々の疲れを癒してくれるアイテムは感謝の気持ちを伝える素敵な贈り物になります!


「お誕生日新聞」の表紙セットがおすすめ!

「お誕生日新聞」の表紙セットは特別な日の思い出を形にできる贈り物です
お好きな日にちを組み合わせて紙面を1枚から20枚までご注文いただくことができます

お母さんの誕生日をはじめ、家族の記念日や思い出の日を選ぶことで
世界にひとつだけのオリジナルの1冊にすることができます!!

さらに、紙面余白部分にお好きなコメントを15文字まで印字することができます
例えば、「お母さんの生まれた日」「家族の大切な記念日」など特別なメッセージを加えることができます!

お誕生日新聞の「表紙セット」
表紙セットは最大20枚まで、お誕生日新聞をセットにすることができます。5年、10年ごとの誕生日の新聞や、結婚記念日、家族の思い出の日。入学・卒業、入社日・退社日など、世界で一つのセットをつくることができます。
価格:2,950円(税込)~

表紙セットの紹介ページはこちら

 

今年の母の日は、感謝の気持ちを込めた特別な贈り物を

母の日は、普段伝えきれない感謝の気持ちを形にする絶好のチャンス!
どんなギフトを贈るか迷っているなら
今年は大切なお母さんに、特別感のある「お誕生日新聞」で感謝の気持ちを伝えてみてはいかがですか?

 

▶▶【2025年】母の日プレゼント 人気商品ランキング