傘寿は80歳の長寿祝いです!

元気に80歳を迎えられたおじいちゃん、おばあちゃん。
盛大にお祝いするご家族も多いのではないでしょうか?

そんな華のある傘寿祝い。
有名人だと誰が迎えるかご存知でしょうか??
リストアップしてみましたので、見てみましょう!

2025年に傘寿を迎えるのは
満年齢で1945年(昭和20年)生まれの方です。

2025年に傘寿を迎える有名人

令和7年に傘寿を迎える30名の有名人をリストアップしました。

名前生年月日出身地職業
1松原 智恵子1945年1月6日岐阜県
(愛知県育ち)
女優
2高須 克弥1945年1月22日愛知県医師
3宮城谷 昌光1945年2月4日愛知県小説家
4わたせ せいぞう1945年2月15日兵庫県
(福岡県育ち)
漫画家・イラストレーター
5坂田 明1945年2月21日広島県ジャズ・サックス奏者
6田中 泯1945年3月10日東京都ダンサー・俳優
7吉永 小百合1945年3月13日東京都女優
8宮本 信子1945年3月27日北海道
(愛知県育ち)
女優
9エリック・クラプトン1945年3月30日イギリスミュージシャン
10村田 喜代子1945年4月12日福岡県小説家
11村野 武範1945年4月19日東京都俳優
12原田 幸一郎1945年4月29日福岡県ヴァイオリニスト
13阿木 燿子1945年5月1日長野県
(神奈川県育ち)
作詞家
14宮田 亮平1945年6月8日新潟県金属工芸家
15中村 征夫1945年7月1日秋田県写真家
16長塚 京三1945年7月6日東京都俳優
17セルジオ越後1945年7月28日ブラジル元プロサッカー選手
18黒鉄 ヒロシ1945年8月3日高知県漫画家・コメンテーター
19五味 太郎1945年8月20日東京都絵本作家
20タモリ1945年8月22日福岡県司会者
21永井 豪1945年9月6日石川県漫画家
22藤田 弓子1945年9月12日東京都女優
23川島 一平1945年9月25日東京都俳優
24久保田 民絵1945年10月1日群馬県女優・声優
25玉村 豊男1945年10月8日東京都エッセイリスト
26水前寺 清子1945年10月9日熊本県歌手・女優
27櫻井 よしこ1945年10月26日ベトナムジャーナリスト
28河原 さぶ1945年11月10日広島県俳優
29辻原 登1945年12月15日和歌山県小説家
30黒澤 久雄1945年12月20日東京都映画プロデューサー

                              ※敬称略

いかがでしょうか?
傘寿を迎える皆さん、とってもお若いと思いませんか??
個人的にはタモリさんが傘寿ということにビックリです!

昭和20年の出来事

80年前にはどんな出来事があったのでしょうか?
簡単にご紹介します。

国内の出来事太平洋戦争終結
海外の出来事国際連合発足
時の商品日蓄工業(現日本コロムビア)が蓄音機・レコードの生産開始
流行歌リンゴの唄
流行語ギブ・ミー・チョコレート

流行語や流行歌にも社会情勢を感じますね!

この時代に生まれ育ち、令和7年に傘寿を迎えるのは…
とても感慨深いものがあるのではないでしょうか。

傘寿祝い、「高齢者扱い」は避けるべし!

めでたい傘寿祝いですが、人によっては年寄り扱いされた気持ちになり…
気分を害することがあります。

なので、贈り物に何をプレゼントしたらよいか、悩んでしまいますよね。
女性ならお花、男性ならお酒が定番ですけれど、ありきたりな贈り物を
回避するなら「思い出」を贈るギフトが良いですよ!

 

感動する贈り物なら「お誕生日新聞」がオススメ!

お誕生日新聞

せっかく贈り物をするなら、喜ばれるモノを贈りたいですよね?
でもいざ探してみると…「欲しい物」が見つからず、困ります。

何を贈って良いかわからない…

そんなときは「お誕生日新聞」がオススメです!

お誕生日新聞は、毎年の誕生日に発行された新聞を1冊に仕立て贈ることができるギフトです。

当時の出来事を新聞を通して振り返ることで「そういえば、この年にこんなニュースがあったな!」 と、懐かしい思い出に花が咲きます。

ありきたりなモノでは体験できない、「かけがえのない思い出」を贈ることが出来る、世界でひとつの贈り物です。

長寿祝いの誕生日に、これまでの軌跡をご家族みんなで振り返ってみましょう!

▶傘寿祝い(80歳)に喜ばれる人気商品ランキング