2025年「昭和100年」という歴史的な節目を迎える年
そして同時に1925年(大正14年)生まれの方々が
100歳=百寿(ひゃくじゅ)を迎えることになります

 

 昭和100年という特別な意味 

1926年に始まった昭和という時代
終戦、高度経済成長、バブル景気と、まさに激動の時代
そして2025年は、昭和元年(1926年)からちょうど100年の節目の年
平成、令和と時代は移り変わりましたが、「昭和100年」という言葉には日本の歴史を歩んできた重みが込められています

 

「百寿」100歳の人生を祝う 

「百寿(ひゃくじゅ)」とは、100歳の誕生日を祝う長寿祝いのこと
2025年に100歳を迎える方は、昭和とともに人生を歩んできた方々
そんな方への「百寿祝い」は時代を生き抜いた証を称える特別な記念日です

 

 100年の人生に、ありがとうを届けよう 

大切な方に心からの感謝としてお誕生日新聞ギフトを贈れば、きっと深く心に残るはず!
100年分の感謝と敬意を1枚の新聞に込めて、今年の百寿祝いは時代を超えて届く思い出の贈り物を選んでみませんか?

 

「お誕生日新聞」の記念日セットがおすすめ!

百寿「記念日セット」は、生まれた日から99歳までの毎年のお誕生日に発行された新聞を、100枚分(0歳〜99歳)セットにした完全オーダーメイド商品です
 

【百寿祝い】記念日セット ▶▶商品詳細

 

・毎年のお誕生日当日に発行された新聞の1面・テレビ欄面を収録

100枚の新聞を上製本で丁寧に仕上げた豪華な保存版

・表紙にはお名前の箔押し入り

・専用の高級桐箱+ちりめん風呂敷で包んだ上質な装い

 

1ページごとに年を重ねる新聞をめくりながら、100年の歩みを「時代と共に」感じることができます
2025年は、昭和の始まりから100年。そして、人生100年を迎える「1925年生まれ」の方々の百寿。
この偶然ともいえる奇跡の重なりに、今こそ「ありがとう」の気持ちを形にして届けましょう! 

▶▶百寿のお祝いプレゼント おすすめ人気商品ランキング

 

当店の紹介
生まれた日や記念日に発行された『お誕生日新聞』を全国へお届け!累計221万人以上のお祝いをお手伝いさせて頂いております。 ⇒お誕生日新聞オンラインショップ