こんにちは、スタッフの鈴木です。
昨日は同僚の送別会に参加しました。今までお世話になった方にどのような形で感謝の気持ちを表すか、感謝の気持ちが大きい程、どんなものが喜んでもらえるか、一生懸命、贈る方の顔を思い浮かべながらプレゼントや企画を考える方が多いのではないでしょうか。
今日は、長寿のお祝い「卒寿のお祝い」に贈りたいプレゼントベスト3を独断と偏見で選んでみました!
まず、
第3位は「カーディガン」です。
なぜカーディガンなのか、それは、単純に母が祖母に贈ってとても喜んでいたからです。卒寿になるとなかなか外に出ない方もいると思います。お洋服にもあまり気を使わなくなったり、持っているものを大切にする世代でもあるので新しくお洋服を買うことも少なくなっている気がします。
うちの祖母も例外ではありません。そんな時に母からデイサービスに着ていったら?と贈ったところ、普段あまりデイサービスに行きたがらない祖母が喜んで出かけて行ったそうです。
第2位は、「お誕生日新聞」です。
卒寿のお祝いを迎えるまでに様々なことがあったと思います。
戦争を体験され、今の日本を作ってくれた世代の方々です。若い頃は新聞をゆっくり読む時間も環境も無かったのではないかと思います。
生まれた日はもちろん、節目の年の新聞を取り寄せてみんなで卒寿のお祝いを迎える方の思い出を聞いて楽しいひと時を過ごすのも素敵だと思いませんか。
そして、栄えある第1位は、「写真館での親族の記念撮影」です。
写真館での撮影、が重要ポイントです。「卒寿のお祝い」としてきちんとした形で記念になりますし、一体感が感じられて、感謝の気持ちがより伝わるのではないかと思います。
親族でなくてもご近所のみなさんでもご友人のみなさんでもよいと思います。正装しなくても、普段着でもよいし、みんなで仮装してあえて面白い写真を撮るのも楽しいと思いませんか。
関連記事

店長の鈴木です。
お祝いの悩みなら何でもござれ!この道10年のベテランです。
特技は昔の新聞を見ただけで年代を当てられることです。