結婚記念日のお祝いで失敗しないために。贈り物マナーと注意すべき3つのポイント
最終更新日:2022年6月16日
ご夫婦にとって大切な「結婚記念日」
毎日忙しく過ごしているとつい忘れてしまいがちですが、結婚した当初の気持ちを思い起こすことのできる記念日です。
普段はなかなか言えない感謝の気持ちをプレゼントと一緒に贈ってみませんか?
せっかくの記念日で失敗しない為に、贈り物のマナーと注意すべき点をご紹介いたします。
こちらのページはマナー講師の松原奈緒美先生に監修いただきました。
目 次
結婚記念日贈り物のマナー
結婚記念日のお祝いは、明治以降に欧米から日本に伝わった習慣です。
各国様々な習慣がありますが、日本では年数ごとにつけられた名称にちなんだ物を夫婦で贈り合い、日頃の愛と感謝の気持ちを表すのが習わしです。
夫婦間でもお祝いをしますが、特に「銀婚式」や「金婚式」などの節目の年になると、夫婦間のお祝い事というより、家族や親戚などが集まってお祝いの会を開くことも多いでしょう。
お祝いに呼ばれた際に失礼のないよう、結婚記念日のお祝いのマナーを知っておきましょう。
贈り物
結婚記念日には、年数ごとに名前がつけられており、それぞれに意味が込められています。
節目の年といえる結婚記念日の名称と意味は、以下のとおりです。
例えば、
20年目:磁器婚式(陶器婚式)。年月を経るほど深みが増す、磁器(陶器)のような夫婦となるように。
25年目:銀婚式。磨くと光る銀のような奥深い夫婦を意味する。
30年目:真珠婚式。富と健康を象徴する真珠のように、これからの繁栄を願って。
40年目:ルビー婚式。ルビーの石言葉「情熱」と「深い愛情」のように愛情と信頼を意味する。
50年目:金婚式。長年連れ添い、金のように輝く豊かな夫婦という意味。
結婚記念日には、名称の意味を考えて、それにちなんだ物を贈る風習もありますが、名称と意味に関してはあくまで参考程度に、実際にご夫婦で使ってもらいやすい物を選ぶのが良いでしょう。
結婚記念日の定番であるペアの食器などは、実用的でもあるため喜ばれます。
夫婦間で贈り物をする場合は、お互いがもらって喜ぶものを贈り合うのも、もちろんいいでしょう。
ただ、贈り物に迷ったときや、記念日として記憶に残るものとしたいときには、風習を取り入れて、一生に一度の記念日をお祝いするのもおすすめです。
<結婚記念日の一覧>
贈り方
基本的には結婚記念日当日、祝宴が開かれる場合はお祝いの席で渡します。
遠方に住んでいて祝宴に出席できず郵送する場合は、結婚記念日当日か、祝宴の日に間に合うようにしましょう。
結婚記念日のお祝いで失敗しないためには
ご夫婦の特別な日が思い出に残る1日となるよう、以下の3つのポイントに注意しましょう。
「結婚記念日祝い」の贈り物としてふさわしくないものは避ける
「苦」や「死」を連想させる櫛(くし)など、弔事に用いられるお茶、漢字の手巾から手切れを意味するハンカチなどは、お祝い事の贈り物として選ばないことはよく知られています。
このほか、結婚祝いの贈り物と同様に結婚記念日にも、包丁やハサミなどの刃物・割れやすい陶器などは、「切れる」「割れる」などの意味があるので、避けた方が良いと言われています。
意味を考慮すると、結婚祝いとしてタブーな物は、結婚記念日の祝いとしてもふさわしくないため、贈り物に選ぶことは避けましょう。
また、お祝い金を包む場合は、4や9などの縁起が悪いとされる数字、割り切れる偶数は避けるようにしましょう。
欲しいものが分からない場合は実用的なものを
特に遠方に住んでいる家族や親戚などは、ご夫婦2人の好みをリサーチすることが難しい場合もあります。
そのようなときは、例えばキッチン用品など、「毎日でも使える実用的なもの」という視点で贈り物を選ぶと良いでしょう。
夫婦間での贈り物を選ぶ場合は、日常生活のさりげないしぐさや「これいいな」などの何気ない言葉を参考に、お互いが喜ぶものを想像して選んでみてください。
相手の気持ちを考える
夫婦間でお祝いをする場合ももちろんですが、家族や親戚で集まって大々的な祝宴を開く場合も、最も大切な心がけは、相手の気持ちを考えることです。
周りの方たちからすると、特に金婚式や銀婚式などの節目の年には、盛大にお祝いしたい気持ちがあるでしょう。
しかし、ご夫婦が2人の時間をゆっくり過ごしたいと思っていれば、かえって気を遣わせてしまうこともあります。
お祝いの方法を計画するときや贈り物を考えるときは、相手がどうしたら喜んでくれそうか、考えてみてからお祝い方法を検討するようにしましょう。
コミュニケーションマナー講師
EXSIA代表 松原奈緒美
マナー・コミュニケーション領域の専門家。研修や講演の年間登壇150本。これまでの受講者延べ人数は35,000名を超える。NPO法人日本サービスマナー協会 ゼネラルマネージャー講師としてプロ講師の育成も行う。著書に「新しい生活様式・働き方対応ビジネスマナー100」新日本法規出版がある。メディアでも活躍。テレビ、雑誌、ウェブ媒体などにも多数出演する。
Web:EXSIA(エクシア)
YouTube:EXSIA 松原奈緒美
金婚式のプレゼントにオススメ!「お誕生日新聞」
2人が結婚した日に発行された新聞を見てみませんか?
50年分の歴史を贈るプレゼントとして喜ばれております。
⇒金婚式(50周年)祝いに喜ばれる!人気商品総合ランキング