夏休みに入り、早朝、ラジオ体操の出席カードを手にした子どもたちを見かけるようになりました。
昔は定番だった夏休みのラジオ体操ですが、参加する子どもたちはだんだん少なくなってきています。
現在のラジオ体操事情
生活スタイルが多様化して、朝6時半のラジオ体操を騒音に感じる人もいたり、保護者の協力も難しかったり、またコロナ禍の中止をきっかけにそのまま廃止になったり。夏休みのラジオ体操は昔ほど盛んではないようです。
2016年のベネッセ教育総合研究所の調査によると、子どもが夏休みのラジオ体操に参加すると答えた保護者は、関東では41.2%、全国平均は55.8%でした。
また、簡易保険加入者協会が2020年度に実施した「小学校におけるラジオ体操の実態調査」では、何らかの形でラジオ体操をしていると答えた小学校は63.2%。ラジオ体操自体になじみがない子どもたちも多いんですね。
もちろん昔から変わらず続いているところもありますが、参加しても1週間だけ、2週間だけと、短期間で終わる地域も多いようです。
ラジオ体操は身体に効く!
「小学校におけるラジオ体操の実態調査」では、
「ラジオ体操を実施する意義については肯定的な意見が非常に多いが、実施すること自体を楽しいとは思われていない」
とも報告されています。子どもにとっては「楽しくなく、進んで実施しない運動」なのだとか・・・。
子どもたちの間では、残念ながら人気に陰りがみられるラジオ体操ですが、実はよ~く考えられた全身運動なんです!
ラジオ体操が身体にしみるのは、子どもではなく、なんと言っても私を含む運動不足の大人たち。
年齢とともに硬くなった体に、とっても効くんですよ。
プロ野球の世界でも、下手なストレッチより良いと、ラジオ体操を取り入れている選手もいますし、肩こりや腰痛予防に、ラジオ体操をすすめる医療機関もあります。
ちょっとやってみようかなと思ったら、いつでも気軽に始められるのがラジオ体操の良いところ。
運動不足のかたは是非試してみてください!
ラジオ体操をやっている場所は?
夏休みのイメージが強いラジオ体操ですが、場所によっては、夏休みに限らず開催しています。
公園や広場、神社などが多いですが、目印に上の写真のようなのぼりがたっている所もあるので、興味のある方は是非参加してみてくださいね。
開催場所は「NPO法人全国ラジオ体操連盟 」からも調べることができます。
「夏季巡回ラジオ体操」で生放送に参加!
全国に流れる生放送のラジオ体操会に参加してみませんか?
7月20日~8月31日まで、全国を回って開催されるみんなの体操会。
毎回数百人が集まって一緒にラジオ体操を楽しみます。
6時半からのラジオ体操本番にむけて、リハーサルもあって、なんだか楽しそう。
開催場所などは、こちら「ラジオ体操ポータルサイト」から確認していただけます。
誰でも気軽に取り組めるのがラジオ体操の魅力です。
健康づくりにぜひ取り入れてみましょう!
当店の紹介
|
関連記事
鳥が大好きなスタッフの長谷川です。外に出るとつい野鳥を探してしまいます。
いつも上の方を見てキョロキョロしている私ですが、仕事中はしっかり前を見て、みなさまに喜んでいただける商品をお届けできるよう頑張っています!