少しずつ暖かくなり春が近づいてきていますね

春は草木が芽吹く時期!

みなさん一度は、四つ葉のクローバーを探したことがあるのでは?

 

クローバーは、シロツメクサという名前の

ヨーロッパ原産のマメ科植物で江戸時代に日本に渡来しました

アイルランドでは国花として親しまれており

月17日の聖パトリックの祝日では

クローバーのモチーフを身に着けたり

街中のあらゆるものがシンボルカラーの「緑」に染まるなど

盛大にお祝いします

                                                                                                                            

クローバーの和名「シロツメクサ」の由来は

江戸時代にガラス製品を梱包する際

ガラスが割れないように包む素材として使用されていたことから

「梱包時に詰める白い花」で「白詰草(シロツメクサ)」と

なったとされています

 

なぜ四つ葉になる?

通常のクローバーは三つ葉ですが

四つ葉になる要因は「環境的要因」と「遺伝的要因」の

2つがあるといわれています

 

「環境的要因」

三つ葉のクローバーが小さい芽の段階で傷ついてしまい

そこから分裂し葉が増えるというもの

 

「遺伝的要因」

遺伝子の突然変異のより四つ葉になるというもの

その確率は、10万分の1の確率!!

 

傷つけられた三つ葉が全て四つ葉になるわけではないですし

突然変異のクローバーもかなりの確率なので

四つ葉のクローバーはとても貴重な存在

そのため「四つ葉のクローバーを見つけると幸せになれる」

いわれるようになりました

 

見つけやすい場所

四つ葉のクローバーの多くは「環境的要因」による

成長過程で傷つけられたことでできるため

人が多く出入りする公園、道端や道路脇などで

発見されやすいようです!

 

クローバーの花言葉

葉の枚数によって違うクローバーの花言葉

一つ葉・・・「開拓」「初恋」

二つ葉・・・「平和」「調和」

三つ葉・・・「愛」「希望」「信頼」

四つ葉・・・「幸運」

五つ葉・・・「財運」

六つ葉・・・「地位」「名誉」

七つ葉・・・「無限の幸福」

 

三つ葉・四つ葉が有名なクローバーですが

葉の枚数は多種多様!

ちなみにギネスブックに登録されている

世界最多のクローバーの葉の枚数は56枚!!

2009年に岩手県で発見されました

 

昔から幸せの象徴とされてきた「クローバー」

暖かくなってきた春、ぜひ探してみてください!

 

当店の紹介
生まれた日や記念日に発行された『お誕生日新聞』を全国へお届け!累計221万人以上のお祝いをお手伝いさせて頂いております。 ⇒お誕生日新聞オンラインショップ