新聞社のご紹介
(毎日新聞)
毎日新聞の前身である「東京日日新聞」は、明治維新直後の1872年2月21日に創刊されました。
現存する日刊紙としては最も長い歴史を持っています。
お誕生日新聞では、1873(明治6)年1月1日の新聞からご注文いただけます。

注文可能な新聞の日付
明治6年(1873年)1月1日~令和7年(2025年)4月30日
新聞名の移り変わり

「お誕生日新聞」を楽しむ
3つのポイント
-
1当時の記事を楽しむ
新聞の1面は、当時世間の関心を集めた出来事が掲載されています。古い年代の新聞ほど原本の保存状態による不鮮明さや劣化がみられることがあります。
状態の荒々しさからも、歴史の長さを感じ取ることができるでしょう。
-
2懐かしいテレビ・ラジオ面
当時人気があったテレビ番組や俳優の名前を発見すると、懐かしさに心が躍ることでしょう。
「この時代の流行歌はなんだっけ?」
当時のことを思い出せない時は、スマホで検索…の前に、身近な年配の方に聞いてみると思い出話に花が咲くかもしれません。
※テレビのない時代は、ラジオ・社会面を提供させていただきます。
-
3レトロな広告欄
新聞に掲載されている大小の広告をみてみましょう。
当時、一世を風靡した話題の家電製品や自動車、雑誌などがお目にかかれるかもしれません。思い出深い商品に出会えた時は、当時過ごしたあの日へとタイムスリップし、思いを馳せることができるでしょう。
「お誕生日新聞」オススメ商品ベスト3

- 条件付き送料無料


- 送料無料
