お母さん・義母の誕生日に喜ばれる人気商品ランキング

送料全国一律480円
ご注文1万円以上で送料無料!
メニュー
送料全国一律480円
ご注文1万円以上で送料無料!
新聞各社ロゴ
       誕生日祝いプレゼント

お母さん・義母の誕生日
人気商品ランキング

お母さん(お義母さん)の誕生日プレゼントに何を贈ろうか毎年頭を悩ませていませんか?

お花やプリザーブドフラワーなどのフラワーギフト、ハンドクリームや化粧品など美容アイテムの定番ギフトはもう過去にプレゼントしたし…という時におすすめなのが「お誕生日新聞」です!

「お誕生日新聞」は生まれた日や思い出の日に発行された新聞がプレゼントできるめずらしいギフトショップです。
ここではご予算に合わせてお選びいただける商品の人気ランキングをご紹介いたします。

今年のお母さんの誕生日には日頃の感謝の気持ちを伝える思い出のギフトを贈ってみませんか?

お母さん・義母の誕生日祝い
人気商品ランキング

【誕生日祝い】ポケットファイル
    人気商品総合ランキング1位

【誕生日祝い】ポケットファイル

8,550円~13,100円(税込)

詳細はこちら

お好きな日付のお誕生日新聞を10枚まで、特製のL字型ポケットがついたファイルに入れお届けする「ポケットファイル」

誕生日の新聞だけではなく、成人した日や結婚した日、子供が生まれた日など…贈る方にあわせた思い出の新聞を集めた”特別な1冊”をお作りいただけます。

しっかりとしたファイルは保管に最適。またメッセージカードと、ギフトラッピングを無料でお付けいたしますので届いてそのままプレゼントとしてお渡しいただけます。

9月25日 朝8時までのご注文で、最短9月28日(木)のお届け予定です。
【誕生日祝い】 表紙セット
  • 売れ筋
    人気商品総合ランキング2位

【誕生日祝い】 表紙セット

2,450円~14,800円(税込)

詳細はこちら

誕生日や結婚記念日など…思い出の日に発行された新聞を一冊のレールファイルにとじた商品です。
新聞はお好きな日付のものを、1枚~20枚までお選びいただけます。

ソフトタイプのファイルは、1枚ごとのページめくりもスムーズ。
また表紙にはお名前とタイトル等の印字ができ、表紙デザインも5種類の中からお好きな物をお選びいただけるため、その方だけの特別感を演出いたします。
ご予算に合わせてオリジナルのプレゼントを贈りたい方におすすめです。

9月25日 朝8時までのご注文で、最短9月28日(木)のお届け予定です。
【誕生日祝い】見開きファイル
    人気商品総合ランキング3位

【誕生日祝い】見開きファイル

6,740円(税込)

詳細はこちら

お誕生日新聞2枚を見開きで楽しめる特製ファイルにお入れした「見開きファイル」。

誕生日に発行された新聞と一緒に、成人式・入社した日・結婚記念日など…お好きな日付を「2枚まで」お選びいただけます。

明るい黄緑色の特製ファイルが鮮やかにお祝いを演出します。またメッセージカードと、ギフトラッピングが無料でついており、そのまますぐにプレゼントとしてお渡しいただけます。

9月25日 朝8時までのご注文で、最短9月28日(木)のお届け予定です。
【誕生日祝い】記念日セット
  • 売れ筋
  • 送料無料
    人気商品総合ランキング4位

【誕生日祝い】記念日セット

29,950円~73,750円(税込)

詳細はこちら

毎年の誕生日に発行された新聞(30枚~120枚まで)を一冊の豪華製本に仕立てた「誕生日祝い記念日セット」
圧倒的な高級感で大変喜ばれています!

製本に金の箔押しでタイトルと名入れをし、国内生産の桐箱とちりめん風呂敷で包みお届けいたします。
また、無料特典のメッセージカードには、感謝の気持ちを印字いたします。

大切なご家族へ。ずっと手元に残しておきたい記念品をお探しの方におすすめです。

9月25日 朝8時までのご注文で、最短10月6日(金)のお届け予定です。
【誕生日祝い】 記念日パズル(オリジナルフレーム付き)
  • 送料無料
    人気商品総合ランキング5位

【誕生日祝い】 記念日パズル(オリジナルフレーム付き)

13,160円(税込)

詳細はこちら

生まれた日の新聞がジグソーパズルになった「誕生日祝い記念日パズル」
他にはないめずらしい贈り物です。

ご家族・ご友人とパズルを組み立てて楽しむと同時に、出来上がった時の感動も味わえるとご好評いただいております。
オリジナルフレーム付きで出来上がったパズルをインテリアとしてお部屋に飾ることができます。

またパズルピースはレベルに合わせて3種類から選択可能。
世代を問わずお楽しみいただけます。

9月25日 朝8時までのご注文で、最短10月4日(水)のお届け予定です。
⇒全ての「誕生祝い」の商品をみる

お客様のレビュー

お客様満足度 星4.5以上(当社アンケート調査) お客様満足度 星4.5以上(当社アンケート調査)

1000件を超えるレビュー数、安心の高評価

\たくさんのお客様からお喜びの声をいただきました!/

商品はひとつひとつ人の手でお作りしているので、
決して安価なものではございませんが、価格以上の価値を実感して頂ける自信があります。
商品選択で悩まれたら、ぜひこれまでの実績をお確かめいただきご参考になさってください。

ご購入者様からのお写真 ご購入者様からのお写真

お客様のレビューはこちら
    

「お誕生日新聞」とは?

お誕生日新聞とは、新聞の「一面」と「テレビ面」を1枚の上質紙(グレー色・A3サイズ)に両面プリントした商品です。新聞社は、5社よりお選びいただけます。

お誕生日新聞とは、新聞の「一面」と「テレビ面」を1枚の上質紙(グレー色・A3サイズ)に両面プリントした商品です。新聞社は、5社よりお選びいただけます。

お誕生日新聞とはお誕生日新聞とは

※「テレビ面」のない時代は、「ラジオ・社会面」または「裏面」をご提供します。

選べる新聞社選べる新聞社

・朝日新聞(東京本社版)、読売新聞(東京本社版)、毎日新聞(首都圏版)、The Japan Times(英字新聞)となります。
・日本経済新聞の裏面は、「二面」となります。
・The Japan Timesの裏面は、「National面」となります。(2021年4月1日以降)
・読売新聞の「表紙セット」は、1セット3枚以上からご注文いただけます。

    

お母さん・義母の誕生日祝いに
「お誕生日新聞」が
喜ばれる3つの理由

  • 皆でワイワイ楽しめる!

    1皆でワイワイ楽しめる!

    「わあ、このテレビ番組懐かしいわね!」
    当時のテレビ欄に、懐かしいタレントや歌手の名前が載っていることもあります。

    お母さんが子供だった頃の懐かしい思い出話を、ご家族・ご友人の皆様とワイワイ盛り上がることができます。

    お誕生日新聞を囲んで思い出を楽しむ、笑顔のお祝いをお過ごしください。

  • サプライズ性抜群

    2サプライズ性抜群

    「え、これ私が生まれた日の新聞?」
    お誕生日新聞を手にとったお母さんも、 思わず驚いてしまうインパクト。

    自分の生まれた日の新聞を見たことがある方は少ないはず。

    当時の新聞を見れたことの驚きと、他では手に入らない贈り物に、満足感を得ることができます。

  • ずっと手元思い出を

    3いつまでも手元に思い出を

    思い出の話題がたくさんつまったお誕生日新聞。
    消えものではない贈り物の為いつまでも保管でき、日々忙しいお母さんも家事の合間の息抜き時間に開いて楽しむことができます。

    またご家族やご友人、親戚の方が集まった際に、みんなで見せ合う事もできおすすめです。

お母さん・義母へ誕生日プレゼントを贈るポイント

  • プレゼント選びに悩んでいる女性

    喜ばれる贈り物をリサーチしよう

    大切なお母さんの誕生日には、上質で華やかな魅力あるプレゼントを贈りたいものですよね。

    年齢、年代や趣味、好みを考慮してぴったりのプレゼントを贈る事をおすすめします。

    好みのポイントが分からない場合は、一緒にお買い物に行ってさりげなくお母さんの欲しがっているものをチェックしておくのもいいですね。

  • 予算

    プレゼントの平均相場は?

    お母さんや義理のお母さんに贈る誕生日プレゼントの相場は5,000円~1万円前後とされています。兄弟姉妹とお金を出し合って、ちょっと高めのものを一緒にプレゼントする家族も少なくはありません。

    また、還暦(60歳)・古希(70歳)など節目の長寿祝いに当たる年の場合、いつもよりも高いプレゼントを贈ったり、旅行をプレゼントしたりする人もいます。

    3000円程度の花束に美容グッズやおしゃれなファッション小物などをプラスして金額の調整をしてみてはいかがでしょうか?

  • おばあちゃんにプレゼントを贈る孫

    プレゼントを渡すタイミングは?

    誕生日プレゼントはできるだけ誕生日当日、または直前に渡すようにしましょう。

    どうしても遅くなってしまう場合は、その旨を伝えて誕生日当日はお祝いのメッセージだけ電話やメールで伝えると、お祝いされる本人も「覚えててもらえた」と喜ぶはずです。

    誕生日パーティーを開く際には、乾杯の直前に渡しましょう。会の途中で見てもらうと、喜ぶ顔を目にできます。

  • ごめんなさい

    プレゼントで避けたい商品

    誕生日プレゼントの場合、お母さんや義理のお母さんが好きなものや喜んでくれるものであれば、さほど縁起を気にする必要はありません。

    ただし、せっかくの誕生日に「死」を連想させるくし(苦・死)やハンカチ(手布→てぎれ→別れ)をわざわざ選ぶのはやめた方がいいでしょう。

    また、体調が優れないお母さんにお酒やたばこなどを贈るのは避けてください。プレゼントの定番であるお菓子も、人によっては食べられないという人が多いので事前に確認しましょう。趣味が分からないお母さんには花束や帽子、傘などが無難ですがおすすめです。

  • お誕生日新聞

    プレゼントには名入れ商品がオススメ

    誕生日プレゼントには名前を入れてもらうと、特別感が増すのでおすすめです。食器やバッグ、腕時計など名前を入れやすいものをプレゼントに選ぶといいですね。

    スペシャルな誕生日にしたいと考えている人は、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。最近ではリップに名前を入れてくれるコスメカウンターもあります。

  • メッセージカード

    お祝いのメッセージを添えよう!

    贈り物も喜ばれますが、誕生日には普段なかなか伝えられない感謝の気持ちとこれまでの労いの言葉をプレゼントに添えましょう。

    特に女性の場合、温かい言葉に心打たれる人が多いので、きっと喜ばれるはずです。

    乾杯時にお祝いのメッセージを一言添えるのも素敵ですし、どうしても恥ずかしいという人はメッセージカードを贈ってみるといいでしょう。家族みんなにとって思い出に残る誕生日会になります。

ページトップへ