退職祝いに感謝の思いを込めて...メッセージ・贈る言葉文例集

送料全国一律480円
ご注文1万円以上で送料無料!
メニュー
送料全国一律480円
ご注文1万円以上で送料無料!
新聞各社ロゴ

退職祝いに贈るメッセージ文例集

これまでお世話になった職場の先輩・後輩・同僚に。定年退職を迎えるお父さんに。
プレゼントと一緒にメッセージカードを送ったり、色紙に寄せ書きしたり…
感謝の気持ちが伝わるメッセージの例文を、生まれた日の新聞ギフトショップ「お誕生日新聞」がご紹介いたします。

退職祝いプレゼント


【おすすめ】退職祝い人気商品総合ランキング



上司・先輩へ

  • 〇〇 様
    長きに渡り、〇〇にご尽力いただき、大変
    お疲れ様でございました。
    いつも絶えず、温かいご指導を賜りましたこと
    社員一同、感謝申し上げます。
  • 祝ご退職 〇〇部長
    部長には、公私ともにいつもお世話になり
    心から感謝しています。
    これからもご家族ために健康第一で楽しく、長生きして下さいね。
  • 長い間お疲れ様でした。
    お教えいただいたこと、お世話になったことを
    はじめ、色々思い出されます。
    これからも、益々のご活躍をお祈りいたします。
                  〇〇部 一同
  • 長い間、軸となって○○を牽引していただき
    本当にありがとうございました。
    これからも〇〇の顧問として、私たちを
    ひっぱってください。
    お体ご自愛ください。〇〇スタッフ一同
  • 〇〇さんへ
    長年の勤務お疲れ様でした。
    〇〇さんとの〇年間は、私たちにとって
    かけがえのない宝物・思い出になりました。
    本当にありがとうございました!
  • 思い出を贈る感動のギフト

  • 〇〇様
    長年お仕事を無事勤めあげられましたことを
    お祝い申し上げます。ご在任中のご指導に感謝申しあげますとともに、今後のますますのご健勝とご多幸を心よりお祈りいたします。
  • ご定年おめでとうございます!
    今までのご功労に敬意を表するとともに、
    これからますますのご活躍を祈りつつ
    あらためて、これまでのご厚意に感謝申し上げ
    ます。ありがとうございます!
  • 勤続〇〇年、本当にお疲れさまでした。
    退職までの貴重な〇年間に部下としてご指導
    いただけたことを、大変幸せに思います。
    これからの第二の人生が、ますます充実したものになりますよう心から願っています。
  • 〇〇さんは、入社以来永きに渡り〇〇発展の
    為に、常に多くの社員の先頭に立って多大な
    貢献をされました。
    この度定年を迎えるに当たり、お世話になった
    社員一同、深く感謝申し上げます。
  • 〇〇さま 長い間お疲れ様でした。
    新しい人生をこれまで以上に楽しみ、心豊かな
    充実した毎日をお過ごし下さい。
    健康に留意され、益々ご活躍されることを
    お祈りいたします。 
  • お世話になったあの方に感動を贈る


同僚・友人へ

  • 〇〇さん
    長きの勤労お疲れ様でした。
    心から感謝しています。
    〇〇さんと出逢い、一緒に過ごした時間は
    私にとってかけがえのないものです。
  • 今まで本当にありがとうございました。○○さんの丁寧な仕事ぶり、みんな尊敬していました。寂しくなりますがお体に気をつけて、明るくて幸せな家庭を築いてください。〇〇一同より
  • ご結婚おめでとうございます!
    いよいよご出産も近いので、どうぞお体ご自愛ください。待望の赤ちゃんが生まれたら会社にもぜひ遊びに来てください!どうか末長くお幸せに!
  • ご退職おめでとうございます。
    いくつになっても向上心を持ち、何事にも
    一生賢明な姿勢に私達も刺激を受けます。
    益々元気で
    長生きしてくださいね。
  • 〇〇様 長い間本当にお疲れさまでした。
    お教え頂いたこと、お世話になったこと、色々
    思い出されます。
    新天地へのスタート、応援しています!
    人生に定年はありません。いつまでもお元気で!
  • お世話になったあの方に感動を贈る

ご家族へ

  • ご退職おめでとうございます。
    本当にお疲れ様でした。これまで私たちを育て、支えてくれて本当にありがとう。
    これからは自分の時間を大切にしつつ孫の
    お世話も宜しくね。
  • 祝 退職記念
    ○○年御苦労様でした。
    これからも共に健康で 睦まじく孫たちの成長を
    見守っていってください。
    宜しくお願いします。
  • 〇〇年間、長い間お仕事お疲れ様でした。
    父さんの背中を見て、働く事の大切さを学び
    ました。ありがとうございます。
    仕事に追われることが無くなったぶん、
    好きなことを楽しんで、元気でいて下さい。
  • パパさん、長い間家族を支えてくれてありがとう。これからは、自分のペースでゆったりと楽しく
    過ごしていきましょう。
    いつまでも一緒にいたいから、健康に気をつけようね。なかよし夫婦のままで・・・。
  • 豊かな人生には「充実した仕事」が大事である
    ことを、じいちゃんの背中を見て学びました。
    僕も定年まで頑張って働きます!
    ひ孫が成人するまでばあちゃんと共に長生きしてください。
  • お父さんの退職祝いに

  • 誰よりも優しくて責任感の強いお父さん。
    家族が笑顔でいられるのは、これまで家族の
    ために頑張ってきてくれたお父さんのおかげ
    です。いつもありがとう。
    退職後はゆっくり人生を楽しんでね!
  • 退職おめでとう。〇〇年間お疲れ様でした。
    お父さんのおかげで立派に成長できました。
    今までお仕事を頑張った分、これからは毎日を
    楽しみながら、いつまでも元気でいてね。
                     子供一同より
  • 祝・退職!父さん、長い間お疲れ様でした。
    家族のために働き続けてくれたことに感謝して
    います。
    これからは身体に気を付けて、母さんと仲良く
    人生を楽しんでください!
  • 〇さんへ
    〇〇年間お勤めご苦労様でした。
    これからも2人3脚でよろしくお願いします。
    一緒にゆっくり旅行に行ったり、お買い物したり
    2人の時間を楽しんでいきましょうね。
  • 本当に長い間 お勤めご苦労さまでした。
    休むこともなく、長い間一生懸命に働いて
    わたしたちを養い育ててくれました。
    心より感謝します。
    これからは自分の人生をエンジョイしてね!
  • 定年退職おめでとうございます!
    〇〇年間本当にお疲れ様でした。
    感謝の気持ちでいっぱいです。
    健康に気をつけて新たな道を歩んで下さい。
                     〇〇・〇〇

退職のメッセージを贈る時のポイント

定年退職、寿退社、転職など….。退職理由はいろいろ。
会社を辞めることになった経緯はそれぞれ理由があり、必ずしも「退職=めでたいこと」とはいえない場合もあります。
お相手(退職者)に失礼にならないよう、文章の内容や書き方もマナーを守ってねぎらいの言葉を忘れずにしたいですね。
どんな理由であれ、新しい門出をポジティブに前向きな気持ちで迎えられるよう、今までの思い出のエピソードも加え、素敵なメッセージで退職に華を添えてみませんか?

「お誕生日新聞」をご存知ですか?

お誕生日新聞


「お誕生日新聞」とは、誕生日や入社日などお相手の方の思い出の日に発行された新聞を贈る、当店オリジナルのユニークなギフトです。
人生の節目のお祝い(古希、喜寿、米寿などの長寿祝い)や退職祝い・結婚記念日など贈るシーンはさまざま。
新聞一面記事や過去の広告、テレビ欄から思い出話に花が咲き、贈ってよかった!と大変喜ばれています。
商品に名入れもでき、その方だけのオリジナルなプレゼントをお贈りする事ができます。

人生の節目に記念品をお贈りしたい。いつもと違った退職ギフトを探している!そんな方におすすめな「お誕生日新聞」!
大切な方へ感動を贈る贈り物「お誕生日新聞」をプレゼントして、ご家族・ご友人の皆様で当時の思い出を懐かしんでみてはいかがでしょうか。

退職祝いプレゼント
【おすすめ】退職祝い人気商品総合ランキング

こちらの商品もオススメです

ページトップへ