
錫婚式・結婚10周年のプレゼント
人気ランキング!
結婚10周年の記念は「錫婚式(すずこんしき)」と呼ばれています。
今回は結婚した日の新聞が贈れるギフトショップ「お誕生日新聞」が、10周年の記念にふさわしいプレゼントの贈り方やお勧めするプレゼントについてご紹介しています。
10年という節目の年こそ特別な記念日にしたいと考えている方も多いもの。
結婚10周年の錫婚式だからこそ記憶にも記念にもなる特別な贈り物を探している方はぜひ参考にしてみてください。
錫・アルミ婚式(10周年)祝いのプレゼントに喜ばれる商品人気ランキング




「お誕生日新聞」とは?
お誕生日新聞とは、新聞の「一面」と「テレビ面」を1枚の上質紙(グレー色・A3サイズ)に両面プリントした商品です。新聞社は、5社よりお選びいただけます。
お誕生日新聞とは、新聞の「一面」と「テレビ面」を1枚の上質紙(グレー色・A3サイズ)に両面プリントした商品です。新聞社は、5社よりお選びいただけます。


※「テレビ面」のない時代は、「ラジオ・社会面」または「裏面」をご提供します。


・朝日新聞(東京本社版)、読売新聞(東京本社版)、毎日新聞(首都圏版)、The Japan Times(英字新聞)となります。
・日本経済新聞の裏面は、「二面」となります。
・The Japan Timesの裏面は、「National面」となります。(2021年4月1日以降)
・読売新聞の「表紙セット」は、1セット3枚以上からご注文いただけます。
錫婚式のお祝いに「お誕生日新聞」が
喜ばれる3つの理由
-
当時を振り返る、会話が弾む
結婚して10年間あっという間に日常が過ぎたというご夫婦も多いのではないでしょうか。
結婚当初はなれなかった結婚生活も家族も増え、毎日が忙しく充実しているからこそ、10年という節目の記念には結婚当初の新鮮な気持ちを振り返ったり、思い出したりすることでまた新たにお二人の歴史が刻まれます。
結婚当時を振り返る贈り物として最適なのが「お誕生日新聞」結婚したその日の出来事やどんな時代だったかをお二人で振り返るのに最適なアイテムです。
-
世界に一つだけの特別感
「お誕生日新聞」は結婚した日に発行された新聞を、新聞社を選んで贈ることが出来ます。ファイルや豪華製本にして名入れをし、ギフト包装にしてプレゼントできるのもポイント。世界に一つだけの特別感を演出できます。
ありきたりなプレゼントでは物足りない、記念日にふさわしい贈り物を探しているという方には最適のプレゼントになります。
二人だけの世界に一つの特別な「お誕生日新聞」を錫婚式のプレゼントに贈ってみませんか。
-
いつまでも手元に残して置ける思い出ギフト
結婚10周年の錫婚式だからこそ、いつまでも手元に残しておきたい!とお考えの方もいらっしゃるでしょう。
「お誕生日新聞」は、ファイルや製本にしてお届けできるので、ふと手に取って眺めたくなる思い出ギフトとしても最適です。
アルバムや写真などと同じように大切に保管できるので、昔を思い出したい時、次の記念日や二人の大切な日にふと取り出して思い出話に花を咲かせる時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。
結婚10周年のお祝い、錫婚式(すずこんしき)とは?
-
錫婚式(すずこんしき)は、結婚10周年を祝う特別な節目の記念日です。
「錫」は錆びにくく柔らかい金属で、夫婦の関係が10年を経てなお、柔軟性を持ちながらも強固で安定していることを象徴しています。この記念日は、夫婦の絆を再確認し、さらに深める大切な日と言えるでしょう。
錫婚式の祝い方としては、錫やアルミ製品を贈る習慣がありますが、素材にこだわらず、心のこもったギフトや特別な時間を共有することが大切です。例えば、二人で思い出の場所を訪れたり、特別な食事を共に楽しむこともおすすめです。
錫婚式プレゼントの選び方のポイントは?
-
10年を振り返る思い出アイテムを選ぶ
錫婚式には、二人が歩んできた10年間を振り返える思い出のギフトを選ぶのがポイントです。 例えば、奥様にはダイアモンドをあしらった「スイートテン」をイメージした指輪やネックレスなどを贈るのも喜ばれます。
また、ご主人には腕時計などもこれからの時を刻むという意味でプレゼントすると喜ばれるでしょう。 二人の思い出の場所へ旅行をしてみるのも10年を振り返る事ができます。
新婚当初に通ったレストランや二人で出かけた場所に日帰りで旅行してみるのも良いですね。
-
夫婦の絆を深めるペアアイテムを選ぶ
錫婚式には、夫婦の絆が深まるようなペアアイテムを贈ってみてはいかがでしょうか。
錫の器には「水か腐らない」「お酒の等級が1級上がる」など不純物を取り除く作用があると言われています。
有名な産地やブランドの酒器をペアセットで揃えると、毎日の晩酌の時間を楽しめそうですね。 酒器セットやぐい飲み、箸置きなどはデザインも美しく人気のあるブランドも多数あるので特別なギフトになることでしょう。
-
長く愛用できる実用的なアイテムを選ぶ
結婚10年という特別な節目であってもできれば実用性を兼ねたものを贈りたいと思われる方も少なくありません。 長く愛用出来るギフトは手に取るたびに錫婚式の事や相手のことを思い出すアイテムになるので、大切に使いたいと思ってもらえるギフトになります。
例えば財布や腕時計、ペンダントなどを身につけるものや頻繁に手にするものを選ぶと喜ばれます。
刻印サービスを行っている店舗に依頼するとネームをいれてもらえるので、予算に合わせて選ぶと良いでしょう。
旦那・妻へ。記念日に贈る愛のメッセージの書き方
-
夫婦の歴史の節目となる10年目の錫婚式のプレゼントにはメッセージを添えて贈りたいものです。普段から感謝の気持ちを伝えているという方でも、あらためて手紙に気持ちをしたためることで十分に気持ちを伝えることができます。
錫婚式でギフトに添えるメッセージには、相手への感謝の気持ちを伝えるとともに、今までの出来事やエピソードを加えて、二人の歩んできた歴史を共感できる内容にするのもおすすめです。
またこれからも一緒に過ごしたいという気持ちを伝えるとまたご夫婦の絆も深まることでしょう。
