
陶器婚式・結婚9周年のプレゼント
人気ランキング!
結婚9年目を迎える「陶磁器婚式」では「相手を喜ばせられるもの」「サプライズや特別感があるもの」を探すのが難しいと思われる方も少なくありません。
こちらでは、結婚した日に発行された新聞が贈れるギフトショップ「お誕生日新聞」が、陶器婚式を迎えるご夫婦にふさわしいプレゼントと選び方についてご紹介しています。 素敵な結婚記念日に彩を添えるプレゼントを探している方はぜひ参考にしてみてくださいね。
陶器婚式(9周年)祝いのプレゼントに喜ばれる商品人気ランキング



- 送料無料





「お誕生日新聞」とは?
お誕生日新聞とは、新聞の「一面」と「テレビ面」を1枚の上質紙(グレー色・A3サイズ)に両面プリントした商品です。新聞社は、5社よりお選びいただけます。
お誕生日新聞とは、新聞の「一面」と「テレビ面」を1枚の上質紙(グレー色・A3サイズ)に両面プリントした商品です。新聞社は、5社よりお選びいただけます。


※「テレビ面」のない時代は、「ラジオ・社会面」または「裏面」をご提供します。


・朝日新聞(東京本社版)、読売新聞(東京本社版)、毎日新聞(首都圏版)、The Japan Times(英字新聞)となります。
・日本経済新聞の裏面は、「二面」となります。
・The Japan Timesの裏面は、「National面」となります。(2021年4月1日以降)
・読売新聞の「表紙セット」は、1セット3枚以上からご注文いただけます。
陶器婚式のお祝いに「お誕生日新聞」が
喜ばれる3つの理由
-
時代背景と共に思い出を楽しめる
普段はなかなか思い出に浸る時間も少ない結婚9年目。
また家族の成長やライフステージが変わってきている結婚9年目もゆっくり話す時間が取れないというご夫婦も少なくありません。陶器婚のお祝いに「お誕生日新聞」を贈ると結婚してから歩んできた夫婦の歴史とともに時代背景を思い起こさせてくれます。
新聞には流行りの広告や人気のあったテレビ番組も掲載されているので、当時の思い出を二人で分かち合うことが出来ます。
-
どんな夫婦にも贈れる、普遍的なギフト
結婚記念日に何を贈ったら良いか迷う、相手の好みがわからないなど、ギフト選びはハードルが高いと感じる方もいらっしゃることでしょう。
「お誕生日新聞」は、どんなご夫婦の方にも喜んでいただける普遍的なギフトとして人気があります。
「お誕生日新聞」なら、ファッションアイテムのように時代に左右されることないので、年代、性別問わず、どなたに贈っても喜んでいただけるギフトになるので、アニバーサリーギフトとして最適です。
-
懐かしさと驚きが味わえる
ちょっとしたサプライズを贈り物にしたい方にも「お誕生日新聞」は最適です。
結婚記念日やお誕生日、大切な記念の日当日の新聞を贈ることが出来るので、お相手の予想を超えたサプライズギフトになり、驚きと感動、そして懐かしさを贈ることが出来ます。
特別なあの日にどんな出来事があって、なにが流行っていたのか、新聞だからこそ正確な内容を読むことが出来ます。 当時を振り返って懐かしみながら、感動も味わっていただけます。
結婚9周年のお祝い、陶器婚式 (とうきこんしき)とは?
-
結婚9周年は「陶器婚式(とうきこんしき)」と呼ばれます。陶器はその美しさと繊細さから、夫婦関係を象徴する素材とされています。9年という長い年月を共に過ごす中で、二人の絆は育まれ、同時に陶器のように注意深く扱わなければならない繊細さも備わることを意味します。
この記念日には、陶器製の器や花瓶などを贈るのが一般的で、特に手作りや名入れのアイテムが人気です。
また、陶器の持つ独特の温かみと落ち着きは、夫婦の安定した生活を象徴しています。結婚生活を振り返り、感謝や愛情を改めて伝える大切な節目となるでしょう。
陶器婚式プレゼントの選び方のポイントは?
-
陶器婚式にちなんだものを選ぶ
結婚9年目の「陶器婚」にちなんだ陶器を結婚記念のお祝いに選んでみてはいかがでしょうか。
おしゃれな陶器製のカップ&ソーサ―などのギフトセットも特別感がある贈り物として喜ばれます。高級ブランドの花瓶やプレートなどもインテリアに映えるので、結婚記念には最適です。
インテリアにこだわりのある方に贈る場合には、あらかじめどのような形やブランドがお好みかリサーチしておくことをおすすめします。
-
特別感を演出するオーダーメイド商品を選ぶ
結婚9年目を迎えるご夫婦だからこそ、特別な記念日を演出するオーダーメイドの贈り物も喜んでもらえます。
結婚記念日や名入れが出来るタンブラーやマグカップ、夫婦箸は世界で一つだけのプレゼントになるので、記念日にふさわしいアイテムといえるでしょう。
キッチングッズだけでなく、オーダーメイド出来るジュエリーなども特別感のあるプレゼントになり、気持ちが十分伝わるプレゼントになりそうですね。
-
夫婦で楽しめるペアギフトを選ぶ
記念日にはペアギフトを贈るのもおすすめです。夫婦茶碗やマグカップ、ティーカップ、箸置きなどのキッチングッズは、ご夫婦で普段使いにお楽しみいただけます。
有田や美濃などの産地にこだわっておしゃれな和食器をペアで揃えても喜ばれます。また高級ブランドのバスタオルなども使い心地もよくラグジュアリー感も感じてもらえます。
日常使いできるものでいつもより豪華な贈り物は、結婚記念日を思い出させてくれるので良いですね。
夫婦の絆を深める!結婚記念日の感動メッセージの書き方
-
結婚9年を迎えるご夫婦には、陶器婚を迎えるまでに色々な歴史を歩んできたことでしょう。普段は口に出していうのは少し恥ずかしいと思うようなメッセージを素直にメッセージカードやお手紙にしてプレゼントに添えてみてはいかがでしょう。
例えば、
「結婚してからもうすぐで10年ですね。あなたのおかげで家族が増えて大変だけど、充実した日々を送れています」 「○○さんと結婚してよかったって本当に思っているよ!毎日をありがとう」など、家族のために頑張っている夫や妻に対して、感謝とともに労いの言葉を添えると、一層思い出に残る結婚記念日になるはずですよ。
