こんにちは。スタッフの鈴木です。

寒い日が続いていて、私は気をつけていたつもりが、すっかり風邪をひき2日間寝込んでしまいました。忙しい年末、みなさんもお体ご自愛くださいね。

風邪をひいたり、体調を崩した時に感じることは何と言っても「健康であることの有り難さ」です。普段健康だとそれが当たり前になってしまいますが健康であることは本当に幸せなことだと思います。

さて先日も100歳のお祝いについて書きましたが、100歳のお祝いを迎えると日本では9月15日の「老人の日」の記念行事として内閣総理大臣からお祝い状と記念品が贈呈されるそうです。

「百歳高齢者表彰」と言われるもので、記念品は寿が印字された「銀杯」だそうです。なんと28年度の対象者は31,747人!

100歳のお祝いを迎える方々がこんなにいらっしゃるのですね!!

ちなみに王室があるイギリスでは100歳のお祝いにエリザベス女王から電報が届くそうです。こちらも素敵な計らいですね。そして100歳のお祝いのカードもイギリスの街ではよく見かけるそうです。

日本ではあまり見かけないですね。以前ロンドンに行った時には気にしてみなかったので今度行く機会があったらぜひ100歳のお祝いのカードを探して購入したいです。