シーンで選ぶ
敬老の日とは?
敬老の日とは?
-
敬老の日は、9月の第3月曜日です。
「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日」 として制定された国民の祝日です。
【敬老の日の由来と変遷】
「敬老の日」はどのようにして始まったのか、ご存知でしょうか?
敬老の日の由来は諸説ありますが、一説では1947年(昭和22年)に兵庫県多可郡野間谷村(現在の多可町)で 「年寄りを敬い、その知恵を借りてより良い村作りをしよう」 と9月15日を「としよりの日」と定めて敬老会を開いた事が始まりと 言われています。
2003年からは法改正(ハッピーマンデー制度)により9月15日ではなく、 9月第3月曜へ変更されました。
現在、私たちが便利で快適な生活を送る事が出来るのも 長年にわたって社会の為に尽くしてきてくださった先輩方の方のおかげです。
「敬老の日」はそういった人生の先輩方を敬い、長寿を祝うとともに、高齢者福祉について関心を深め、 高齢者の生活向上に努めるよう若い世代に促すという気持ちが込められているそうです。
今年の敬老の日は、人生の先輩方へ、感謝と敬意を込めて「お誕生日新聞」で思い出の1ページをプレゼントされてはいかがでしょうか?