

父の日プレゼント
人気商品ランキング
今年(2023年)の「父の日」は6月18日(日)。
毎年お父さんへ何を贈ろうか?と悩まれる方も多いと思います。
父の日ギフトの定番、お酒やグルメギフト、グラスや財布、趣味のアイテムや健康グッズなど、そろそろプレゼントのネタが尽きたな…と思っている方へ。
今年の「父の日」は、いつもと違うめずらしいギフト「お誕生日新聞」を贈って、日頃の感謝の気持ちを伝えてみませんか?
父の日プレゼントに
ぴったり!
おすすめの人気商品ランキング

- 条件付き送料無料


- 条件付き送料無料



ちょこっとプラン(ラミネート加工、メッセージカード、みえルーペ付き)
2,820円(税込)
詳細はこちら両面印刷されたお誕生日新聞1枚にラミネート加工し、メッセージカードとオリジナルルーペをセットにした商品です。
しっかりとした厚みのあるラミネート加工を施していますので保管も安心。
商品はオリジナルデザインの台紙にお入れし、メッセージカードに100文字までお好きなメッセージを印字いたしますので、そのままプレゼントとしてお渡しいただけます。
紙面を2倍に拡大する薄型「みえルーペ」もセットになっているので年配の方のプレゼントにもおすすめです。


「お誕生日新聞」とは?
お誕生日新聞とは、新聞の「一面」と「テレビ面」を1枚の上質紙(グレー色・A3サイズ)に両面プリントした商品です。新聞社は、5社よりお選びいただけます。
お誕生日新聞とは、新聞の「一面」と「テレビ面」を1枚の上質紙(グレー色・A3サイズ)に両面プリントした商品です。新聞社は、5社よりお選びいただけます。


※「テレビ面」のない時代は、「ラジオ・社会面」または「裏面」をご提供します。


・朝日新聞(東京本社版)、読売新聞(東京本社版)、毎日新聞(首都圏版)、The Japan Times(英字新聞)となります。
・日本経済新聞の裏面は、「二面」となります。
・The Japan Timesの裏面は、「National面」となります。(2021年4月1日以降)
・読売新聞の「表紙セット」は、1セット3枚以上からご注文いただけます。
父の日のお祝いに「お誕生日新聞」が
喜ばれる3つの理由
-
1特別感のある、感動ギフト
「お誕生日新聞」は贈る側のセンスが光る、生まれた日の新聞を贈る大変めずらしいプレゼント。ご自身が生まれた日の新聞を初めて見る方も多く、新聞好きのお父さんにぴったりのギフト。
名入れ商品もあり、感謝の気持ちを込めたメッセージカードも一緒に贈れるため、世界でひとつだけの特別感を演出できます。
ビールや麦焼酎などもいいけれど、今年の父の日はめずらしいプレゼントを贈ってサプライズしてみませんか?
-
2家族で楽しむ、ひとときを贈る
「生まれた年に、こんなニュースがあったんだ!」
お誕生日新聞には、当時の紙面記事やテレビ面、広告など…驚きがたくさん隠されています。昔のテレビ欄から当時の番組や、懐かしのタレントの名前を見つけて笑顔が生まれたり、「この歌手懐かしいな!当時お父さんは熱狂的ファンだったよ!」なんて、意外なお父さんの趣味を知るきっかけとなることも!
家族みんなでお誕生日新聞を囲みながら、ワイワイ盛り上がる大切なひととき。お孫さんからおじいさんまで世代を選ばずお楽しみいただけます。
-
3「お父さん」が歩まれてきた
人生を感じるお父さんが生まれた時の時代、二十歳だった頃、おばあちゃんとご結婚された年…など。当時の紙面からその激動の時代が伝わります。
昔の新聞を見ることで思い出す、子供時代のお父さんの楽しかったことや大変だったこと、お父さんのお父さんのお話などを思い出していただけます。
長い人生を歩まれてきたお父さんへの感謝の念がこみあげ、「贈ってよかった!」というたくさんの声をいただいております。
父の日とは?
父の日とは6月の第三日曜日にお父さんへの感謝の気持ちを伝える大切な記念日です。
1972年にアメリカで国民の祝日に制定された「父の日」ですが、現在イギリスやフランスなどヨーロッパ各国をはじめ、日本や中国など世界各地に広がっています。
また母の日にカーネーションのお花を贈るように、父の日には「バラ」を贈るとされています。
日本では「日本ファーザーズ・デイ委員会」により父の日のテーマカラーは「黄色」とされているので、父の日に黄色いバラを贈るのもいいですね。
お誕生日新聞オンラインショップは
安心してご利用いただけます
-
創業36年の実績
創業より36年、お誕生日新聞はこれまで多くのお客様へお祝いのお手伝いをさせて頂きました。これからもご注文いただいた商品を、一つ一つ心を込めて丁寧にお作りし、皆様に笑顔を届けられるよう心掛けてまいります。
-
領収書・納品書なし
お届けの際に領収書や納品書など金額の分かるものを同封いたしません。大切な方へ直接手渡しできない場合も安心して贈り物を直送いただけます。
※同封をご希望の方は注文画面から追加可能です。 -
無地の段ボール選択可能
サプライズでお贈りしたい方の為に、ご自宅に送っても安心の無地の段ボールをご用意しております。
ご希望の方は、ご注文ページで「無地の段ボールで梱包を希望」にチェックを入れてください。