古希(こき)祝いの由来・風習を紹介

送料全国一律480円
ご注文1万円以上で送料無料!
メニュー
送料全国一律480円
ご注文1万円以上で送料無料!
新聞各社ロゴ

シーンで選ぶ

古希とは?

古希(こき)の由来

  • 古希の由来

    古希の由来は、古く中国の唐の詩人であった、杜甫の「曲江詩」(きょっこう)から由来します。

    曲江詩(きょっこう)の詩に、「酒代のつけは、自分が行く場所に、どこにでもある。しかし、70年生きる人は、古くから希である。」という詩句があり、その由縁から「古希」と呼ばれるようになりました。

    唐の時代は今から1000年以上前であります。その時代で70歳まで生きるのは非常に希であったようで、まさに長寿であったようです。なお、当時は40歳より、50歳、60歳と長寿のお祝いをされていたようです。

    現代は男女ともに平均寿命が80歳前後でありますが、昭和20年ごろは50歳前後であり、急速に寿命が延びました。古くから希であった古希(70歳)は、現代では、まだまだ現役の人が多くなりました。

古希の風習

  • 古希の風習

    昔は高貴な色として珍重されてきた”紫色”そんな時代70歳の誕生日を迎えることは稀でした。

    古希祝いは、そんな高貴な「紫色」の物を送るのがしきたりです。平均寿命が伸びている現代。還暦祝いはまだまだ本人に長寿、老人という気持ちも薄い為、長生きを祝いというよりも、ますます健康でいられるように、という意味でいつもより賑やかで派手めの誕生祝をしてあげることも多いようです。

    古希からは長寿祝いとして家族で祝ったり、親族、知り合い等も呼んで古希祝いを催す場合もあります。

古希祝いに、お誕生日新聞を
プレゼントしませんか?

  • 古希祝いに、お誕生日新聞をプレゼントしませんか

    古希のお祝いに、70年分の記念日セットを贈りませんか?

    古くから伝わる、古希のお祝いに、「希」な贈り物として最適です。記念日セットは、お爺ちゃんお婆ちゃんの誕生日の新聞を70枚セットにした完全オーダーメイド商品です。

    記念日セットの色は、「クリームベージュ」、「水色」、「オレンジ」、「緑」、「紺」からお選びいただけます。

    製本の表紙と背表紙に、名入れをすることができますので、「祝 古希」や「古希お誕生日新聞」など、世界にひとつだけの贈り物を提供します。

「お誕生日新聞」とは?

お誕生日新聞とは、新聞の「一面」と「テレビ面」を1枚の上質紙(グレー色・A3サイズ)に両面プリントした商品です。新聞社は、5社よりお選びいただけます。

お誕生日新聞とは、新聞の「一面」と「テレビ面」を1枚の上質紙(グレー色・A3サイズ)に両面プリントした商品です。新聞社は、5社よりお選びいただけます。

お誕生日新聞とはお誕生日新聞とは

※「テレビ面」のない時代は、「ラジオ・社会面」または「裏面」をご提供します。

選べる新聞社選べる新聞社

・朝日新聞(東京本社版)、読売新聞(東京本社版)、毎日新聞(首都圏版)、The Japan Times(英字新聞)となります。
・日本経済新聞の裏面は、「二面」となります。
・The Japan Timesの裏面は、「National面」となります。(2021年4月1日以降)
・読売新聞の「表紙セット」は、1セット3枚以上からご注文いただけます。

ページトップへ